グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


入試情報を知る

デジタルパンフレット



大学案内・受験ガイド等

大学案内2026

令和8年度入学試験受験ガイド

Brochure(大学概要・英語版)

募集要項・推薦書



令和8年度編入学選抜学生募集要項


令和8年度一般選抜 学生募集要項

その他パンフレット

学生寮のご案内

令和7年度 一般選抜 大学独自入学試験実施内容

【出題意図】

本学の入学試験問題は上記範囲から出題した。本学で学ぶために必要となる基礎学力が定着しているかを判定するため、いずれの科目も高等学校で修得すべき内容を基盤とした。
入学試験において、教科書レベルの基礎的な知識や技能に基づき、与えられた条件や情報の整理に論理的思考力を発揮しながら、解答を導くための力を有しているかを確認する意図で出題した。

上記のファイルは著作権の都合上、英語の長文問題の掲載を控えております。
冊子であれば英語の大問3以外は掲載しておりますので、ご希望の方はこちらから資料請求をお願い致します。

令和7年度 学校推薦型選抜(公募制・専門高校)読解力テスト実施内容

【出題意図】
本学で学ぶための基礎となる、国語(現代文)を読み解く力を測る意図で出題した。

令和7年度 学校推薦型選抜(指定校制)【一般高校・専門高校・帰国生徒】/
特別選抜(帰国生徒)/特別選抜(社会人)/編入学選抜
小論文実施内容

総合型(創造)選抜【課題演習】過年度実施内容

令和7年度総合型(創造)選抜実施内容
実施日:令和6年10月12日(土)

令和6年度総合型(創造)選抜実施内容
実施日:令和5年10月21日(土)

令和5年度総合型(創造)選抜実施内容
実施日:令和4年10月15日(土)

総合型(デジタルイノベーター発掘)選抜【課題演習】過年度実施内容

※令和6・7年度の2カ年、情報変革科学部と未来変革科学部を対象に実施された入学試験です。令和8年度以降の実施はありません。

令和7年度総合型(デジタルイノベーター発掘)選抜実施内容
実施日:令和6年10月27日(日)

令和6年度総合型(デジタルイノベーター発掘)選抜実施内容
実施日:令和5年10月15日(日)

  1. ホーム
  2.  >  入試情報を知る
  3.  >  デジタルパンフレット